fc2ブログ
アンニュイ演者=涼ノ日記
【移転しました】新ブログ→http://nagimamiya.blog47.fc2.com/ アンニュイな演者・川島涼がお送りする、芝居その他の活動・日々思うことなどが気ままに書かれたブログです。
プロフィール

涼

Author:涼
アンニュイとユニセックスがテェマの演者。好きなものは白ワインとアングラと初期椎名林檎。ユニセックスな演者によるイベント、やるよ。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



東京タワー見るのはこれで3度目くらい。
t1.jpg

 東京タワーのすぐ近くの劇場に行ってきた。観劇の前と後、一緒に観た友達と劇場周辺をぶらりと歩きました。天気も良くて良いかんじだったな?。おしゃれなお店もあるし。白ワイン飲みたいと思ったけどそんな昼間からいかん!と言われてしまいました。
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:日記


著者近影
0515.jpg

 目が悪いので家では眼鏡をかけています。
 実はコンタクトです。池袋西口の協和コンタクトです(ローカル
 今、植物を育てています。ホウレンソウとカイワレです。これらにミックスチーズをチンして溶かしたのをかけたサラダはうまいです。
 実は、他にも育てています。「雑草」です。名前は知りません。

 でも。昭和とともにこの世を去った生物学を修めていたある方は「雑草というのは存在しない」と言ったそうです。

テーマ:いま想うこと - ジャンル:日記


山本タカト展 「月逍遊戯―アンドロギュノスの柩」
V6010007a.jpg

 浮世絵風の耽美な絵を描く山本タカト先生の展示会に行ってきた。浅草のLucite Gallery(ルーサイト・ギャラリー)。妖しい地下室もある日本家屋がそのままギャラリーになっているのだ。
 「アンドロギュノス(=両性具有)」とあって、一見すると顔や髪型からして女の子、シャツも女ボタンだったりするのに、実は男の子だという絵が多々あった。ほんとの女の子もいたりするので、それを見分けるのもまた一興か。他にも三島由紀夫で有名な「聖セバスチャンの殉教」のモチーフやホラー的な絵がたっぷりと。昭和初期以前の時代のにおいが堪能できた。
 サイン会があったので、そこで購入した雑誌の「夜想」(特集・耽美。タカト先生の絵も載っている)にサインしてもらう。タカト先生は繊細なムードで、前に見たホラーマンガ家の日野日出志氏に少し似ている気がした。よく見たら似てないのかもしれないけど、なんだか同じものを放っていた。
 思えば、偶然昔の雑誌で見てピンと来たので、当時は絶版で手に入らなかったタカト先生の画集「緋色のマニエラ」を求めて京都市の古本屋を一日中めぐったのが高校生のとき。今ではエディシオン・トレヴィル社から2001年12月に復刊されたのを買えるけど、あの時は注文すらできなかったのだ。その後離れてたけど、最近機会があって、タカト先生を好きな友達二人と展示会に行けて、やっとひとつの夢がかなった気がする。
 耽美な絵を求める気持ちは、僕のなかで一貫しているのかなあ・・・。